[BLOG] 懐かしのアオシマ商品たち

BLOG
2024/08/26

[BLOG] 懐かしのアオシマ商品たち

先日、社内にある撮影室の大掃除をしていたところ、昔使用していたであろう機材やパネルなどが大量に出てきました。なかでも興味深かったのは、当時のアオシマ商品を撮ったフィルムの数々。
今ではほぼ見ることがないであろうマウントやフィルムですが、こうして見るとなかなかに味がありますね。


かなり古いものですので、写っている商品のほとんどは廃番になっています。
ですが、こんな1枚を見つけました。

「ACT9 SERIESのミサイラー06」

かつてアオシマがリリースしていたSFモデルシリーズで、攻撃・司令・作戦などの役割を果たす秘密警察隊の兵器をプラモデル化しています。
トラックの荷台を開けると、中にはミサイルや発射台が装備されており、実際に発射させることが出来ました。発射角度まで自由に変えられたそうです。遊び心あふれるプラモデルですね。

もちろんこの商品も廃番となっていますが、懐かしい商品といえば、こちらの商品が現在受注中となっています。

(ミサイラー06との関係性は、あえて触れないことにします…)

ザ☆バイク No.SP
「1/12 ワイルド7 飛葉ちゃんのCB750FOUR」

1973年にアオシマから発売されたワイルドアクションシリーズ『ワイルド7 飛葉』が、51年の歳月を経て内容を刷新し、スケールモデルとして再登場しました。2023年末に発売されたCB750FOUR K0をベースに、新金型で専用パーツを追加しています。

コミックを読み返しながらバイクの分析をし、特徴的なレッグガードや噴射装置はもちろん、シートに至るまで再現しました。キットには飛葉の装備でもあるヘルメットやゴーグル、ショートバレルウッズマンとロングバレルウッズマン、M31ショットガンも付属します。

1969年から連載開始したワイルド7。
警察というステータスを持ちながら、荒々しくバイクを乗り回し、悪人を撃ち抜き、仲間とともに”退治”する姿はかなり容赦がありませんが、大興奮で見てしまうのもまた事実。
そんな彼らの、任務を全うする姿の象徴の一つともいえるCB750FOURを、ぜひお手元でお楽しみください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼ご注文はこちら▼

1/12 ワイルド7 飛葉ちゃんのCB750FOUR

7,040円(税込)

2024年11月発売予定

※本田技研工業(株)監修中